2024年11月5日(火)に先進工学部イノベーションフォーラムIFAEEが開催されました。
応用物理学科からは、各研究室を代表して7名が発表し、活発な議論が行われました。
物質計測制御研究室の修士2年中林在さんが優秀講演賞を、磁性応用研究室の修士2年並木零次さんが講演奨励賞を受賞されました。おめでとうございます!
佐藤光史名誉教授により「先進工学部立ち上げの思い・今後への期待」のご講演があり、先進工学部のこれまでの歩みを詳しくお話しいただきました。
【写真は左から佐藤名誉教授、並木零次さん、中林在さん、学科長尾沼猛儀教授】
最新記事
- お知らせ
- 受賞
- イベント
- プレスリリース
- 論文掲載
-
2025-06-10
坂本哲夫教授が日本学術振興会「R073先端計測分析技術の未来創成委員会」委員長に就任
-
2025-05-15
共同研究・開発中の住宅用温熱タイルを「人とくるまのテクノロジー展」で展示
-
2024-12-03
結晶成長研究室 修士1年の月岡知里さんがISAT-23で3rd BEST POSTER PRESENTERを受賞!
-
2024-12-03
結晶成長研究室 修士1年の月岡知里さんがISAT-23で3rd BEST POSTER PRESENTERを受賞!
-
2024-11-28
結晶成長研究室 修士2年の進藤隆太さんがIWN 2024でBest Poster Awardを受賞!
-
2024-11-17
2024年度工学院大学ベストティーチャーに、永井裕己准教授が選ばれました!
-
2025-06-10
坂本哲夫教授が日本学術振興会「R073先端計測分析技術の未来創成委員会」委員長に就任
-
2025-05-15
共同研究・開発中の住宅用温熱タイルを「人とくるまのテクノロジー展」で展示
-
2024-11-15
工学院大学総合研究所プロジェクト研究の成果が社会実装に