TOP >
NEWS・プレスリリース一覧 >
電気電子工学専攻の学生の論文が国際ジャーナルNanoscale Advances(The Royal Society of Chemistry,IF: 5.59)に掲載されました
電気電子工学専攻修士2年生の村山太一さん(永井裕己研究室)の原著論文” Visible-light-induced superhydrophilicity of crystallized WO3 thin films fabricated by using a newly isolated W6+ complex salt of citric acid “が、The Royal Society of ChemistryのNanoscale Advances (IF 5.598)にオンラインで掲載されました。
本論では、これまでにない化学的湿式法によるWO3薄膜の形成法とそれの可視光誘起超親水性について示しています。
最新記事
- お知らせ
- 受賞
- イベント
- プレスリリース
- 論文掲載
-
2025-06-10
坂本哲夫教授が日本学術振興会「R073先端計測分析技術の未来創成委員会」委員長に就任
-
2025-05-15
共同研究・開発中の住宅用温熱タイルを「人とくるまのテクノロジー展」で展示
-
2024-12-03
結晶成長研究室 修士1年の月岡知里さんがISAT-23で3rd BEST POSTER PRESENTERを受賞!
-
2024-12-03
結晶成長研究室 修士1年の月岡知里さんがISAT-23で3rd BEST POSTER PRESENTERを受賞!
-
2024-11-28
結晶成長研究室 修士2年の進藤隆太さんがIWN 2024でBest Poster Awardを受賞!
-
2024-11-17
2024年度工学院大学ベストティーチャーに、永井裕己准教授が選ばれました!
-
2025-06-10
坂本哲夫教授が日本学術振興会「R073先端計測分析技術の未来創成委員会」委員長に就任
-
2025-05-15
共同研究・開発中の住宅用温熱タイルを「人とくるまのテクノロジー展」で展示
-
2024-11-15
工学院大学総合研究所プロジェクト研究の成果が社会実装に